いま言葉にできること

Miumiブログ。世界を、時代を、現代を見つめて、言葉は真実をあきらめてならない。

今はすでに「下手なこと言っちゃいけない時代」なのか?

昨日ある人がつぶやいた。
「今はもう下手なこと言えない時代だから」

その人は90代の高齢者で、少し認知症があると言われているが、ニュースで、万引きをしたと言う虚偽の記録が消されていなくて推薦を受けられなかった中学生の自殺のことも、水曜から真冬の寒さに戻っていることも、よく知っていた。
その人が、ニュースの中の政治家や政権者を見て、「今はもう下手なこと言えないから時代だから」と言って口を閉じた。

何のことかと思い、思わず尋ねてみた。
「それにしても戦争に行った人たちは、今の時代のことをどう思っているんでしょう?」
するとその人は、
「えー、それはー、まぁー、ねー」
ととても話しにくそうに言葉を伸ばして、ため息をつき、目を伏せた。

下手なこと言えないとは、やはり戦争の事を指していたのかと思う。
だとしたら、戦争に反対する事はもはやお上にたてつくことを意味するのだろうか。
この人は、かつて七十数年前、こうやって自分の身を守らなければならなくて、そうすることが、もう骨の髄まで染み、体に叩き込まれているのだろうか。

こうやって身を守らなければならなかった日本人は、戦後の民主主義のように、処罰がなければ何でも言う日本人だ。
でもひとたび自由にしゃべることが処罰を伴う時代になった時には、下手な事は何も言わない日本人になる。

今日のニュースで、トランプ候補の集会に反対派が押し寄せ、賛成派ともみ合いになり、集会が中止になったと伝えられた。
アメリカには、下手なことを言わない安全よりも、反対を表明して獲得する安全を重視する人がまだいるようだ。

国境なき記者団が発表する「世界報道自由度ランキング」で、日本のメデイア自由度の順位は、昨年第61位である。

この国はもう下手なことが言えない国になってしまったのだろうか?
f:id:Miumi2015:20160312135614j:image


ナチスの手口(の真似)に何思うか

国会審議を聞いていると、A首相発言の横柄さにはもう吐き気しか湧いてこない。
「議員定数削減やるのかやらないのか?」と維新 松野代表がただせば、
「やるやらない、そればっかり言ってないで、議論をしましようよ。その上で
十分考えて、最後は私が決めますよ
出た、最後は私発言。
中身の最低さもさることながら、そのウザさを一言で言うなら、『ナチスの手口の真似』であるが故の、ということか。
はじめは小学生の学級会並み、と思っていたこの手口。つまり他人の質問には答えず、自説だけを徹底して長時間喋り続ける。
女子高校生の間では、こうした不真面目な態度を「アベ過ぎる」と言うらしい。
しかし昨年夏以降、巧みさを増して、A主張は、『金持ちの小学生的』になってきた。すなわち最後に、相手を上から愚弄して、その侮辱によって自己の正当さを権威づける手口である。

これ、実は、金持ち小学生並みでもあり、故にナチスの手口の真似でもある。
どちらも共通しているのは、相手の言い分を「レッテル貼り」だの「決めつけだ」のと切って捨て、決して敵の言説には耳を貸さないということだ。

A首相はA財務大臣のアドバイスを丁重に踏襲して、懸命にナチスの手口の真似に励んでいる。実際、毎晩ヒトラーのビデオを観て、模倣練習してるんじゃないかと思うほど、だ。都合の悪いことや都合の悪い相手を愚弄しながら無視し、時には感情的に激昂することすらはばからなくなって、ますますその言動はヒトラーに酷似している。

もはや、国会議員とか総理大臣の資質ではない。A首相が向かわんとするベクトルは、独裁者のそれー小学生並み発、独裁者着。

ともかく次の選挙には、憲法の改正が大きく関わっている。私は何を行うか。日本人はどう行動すべきか。

f:id:Miumi2015:20160207133931j:image





くたびれた夜のボヤキ

なんかもうダメだ。
なんもできない。
疲れている。
すません。寝ます。

あ…ダメだ。寝れない。
寝れなくて疲れてくる。
も、なんもしたくない。

なんて言うの、言葉がひらかない。
前頭葉もひらかない。
つまり、ろくな事もましな事も、なんも浮かばない。
しんでる、眠気以外のすべてが。

もういいや
ばいち

f:id:Miumi2015:20160205113412j:image


Y.Hさんに向けた言葉

何かを失った人こそ美しい。何かを失った人こそいとおしい。
あなたはかつて、『完全無欠』だったのではないだろうか。
今やあなたはかつての精神をそのまま宿して、体の半分をうしなっている。

抵抗する人は美しいだろうか?
従順な人こそ、美しいのではないだろうか?
あなたは本当は失った手足に従順な、美しい人なのではないだろうか?
あなたの目はとても純粋に見えました。

それでもあなたの、抵抗する精神を宿す肉体は醜く歪む、だからどうなのだ?とわたしは居直る。
従順にして適応的な人は「美しい」。
だったらどうだというのだ。
醜く歪むことを恐れてはいけない。

存在は、傷ついて消滅していきつつある。
傷つきながらも存在している事は、それ自体が美しい。
それ自体がいとおしい。

f:id:Miumi2015:20160130122714j:image

ニブンノイチと変な夢

なにかを決めなきゃいけない。利害は対立する。結局多数決で決める。多数決ってなんだろう。ニブンノイチを超える事だ。なぜニブンノイチ未満は無視されるんだろう。決めるって、ニブンノイチ未満を無視することだ。

宜野湾市長選の開票結果が出た。多数決は勝負だ。ニブンノイチ未満にならないように、過半数を超えなければ勝利はない。

世の中ってこういうことだ。
多数決で負ければ、待っているのは失敗だけなのだ。
ああ、Aは何もできない人間であってほしい。ああ、私たちは過半数取れなくても、ニブンノイチ未満であっても何も侵されない存在でありたい。

会社をクビになる夢を見た。いや正確には、支払われた給料がいきなり半分以下になり、きちんとした説明もなかったので、頭に来てやめたのだった。
会社争奪の多数決でニブンノイチ以上をとったのか、現れた新しい社長はなぜか威丈高で、私が存在することをおこっていた。
長い道のりを、Oと歩いた。慰めはなかった。

今日は給料日。夢と同じことが起こらないことを祈る。

おもうこと

人は孤独なとき何をするのだろう。人は孤独の時、本を読むのだろう。その本は孤独な詩人が書いたものがいい。
世界で自分がたった一人だとしても、たった一人の人は自分だけではないとわかるから。

世界は、知性なく上品でない「良い人」で溢れ始めている。人びとは物忘れがひどく、よく忘れるひとほど自分に都合のいいことを大声で正当化する。
現代では、「正しい人」とは、大声で上から物を、いかにもそれがたったひとつの真実であるかのようにしゃべる人なのだ。

人と一緒にいることに慢心してはならないと思う。
たとえ足元がたった1人であっても、何が正しいのか正しくないのか、深くものを考えなければならない。深く記憶しなければならない。
それが個である自分の責任なのだと思う。

f:id:Miumi2015:20160124131359j:image

順応と無関心と忘却

何冊もこの人の本を読んでるのに、全く何ひとつ身についてない感じがする。人は個として思索するものであり、身につくようなものじゃないんだろうな、と暗澹とする。
それにしても辺見庸は凄い。もう何十年も《ファシズム》と戦っている。

いつも日常に追われるばかりの私は、気がつけば、自分の中の、あるいは自分の周りの《ファシズム》に意識がなくなっている。

上下意識、
支配ー被支配、
ハラスメント、
いじめといじめに対する無関心、
嘘と抑圧への無関心、
ルールは要らないーすなわち私がルールだ、
そして不快な事は全て忘れ去ってしまうこと、

これらは全て、私と私の周りに現に存在する、そしてこれからますます日本と世界を覆い尽くす《ファシズム》の芽だ。

辺見庸は、人々の順応主義が、あからさまに好戦的な国家権力と、それを後押しする資本、メディアの推し進める《ファシズム》を支えていると言う。

人は、不快を恐れるあまりに、その不快さにすらにすら慣れ、不快さに順応してしまう生き物なのだ。
そしていつかその不快さの理由を忘れる。
言葉で書かれた歴史は消えていく。出版物は少なくなり、教科書は真実ではなく国家権力の推奨した言葉を、その紙面に掲載する。歴史と記憶が消えて行き、人々はやがて不快さの根拠を喪う。

ファシズム》による支配は正義となり、自由を求める抵抗は犯罪となる。
私たちはまさに今そういった時代への過度期を生きている。

順応と無関心と忘却。本当に今闘わなければならない相手は、私の中のこうした心象である。

f:id:Miumi2015:20160122145659j:image