恥と屈辱
本日付けの東京新聞は、「トランプ米政権下でスティーブン・バノン主席戦略官兼上級顧問の発言力が増している」と報じた。
バノン氏は、メキシコ国境への壁建設やイスラム圏7カ国からの入国禁止を決めた大統領令に深く関与し、これらの大統領令の「黒幕」と呼ばれている。また、バノン氏は国家安全保障会議(NSC)の常任メンバーにも起用されている、トランプ氏の側近中の側近、大のお気に入りである。
2017年1月27日bbc.comによると、ニューヨークタイムズ紙の電話取材に対し、このバノン氏「トランプ氏の勝利を予測できなかった報道機関は『恥と屈辱』を味わうべきで、しばらくは黙って、ただ聞いていろ」と述べたという。
メディアは、ならず者が世界を牛耳っていくのを見て、指をくわえる。ならず者に下品な罵倒を浴びせられ「恥と屈辱」を味わいながら黙りこむ。
トランプ氏の「米国第一主義」。
アメリカがアメリカの利益を最優先し自国をもう一度偉大な国にするということ、「どこがおかしい」ともっともらしく聞こえなくもない。
だがこの「アメリカ」の中に、イスラム教徒は入っていない。黒人や女性や移民や難民は入っていない。トランプ一族が気に入らない人間は入っていない。
トランプ一味の「気に入る、気に入らない」。そこには明確な基準はない。利権と機嫌が全てである。ミスタートランプには、意見の違う相手と議論する習慣はないし、立場の違う他者の話に耳を傾けるべきという価値観もない。そんなもの、この一味にとって何のメリットもない。
この一味の世界では、人類は勝者と敗者に分けられていて、敗者を徹底的にたたきのめして勝者であり続けることこそが、価値の全てである。
だからこそ、この間の大統領令発動のスピードを見よ。
アメリカの建国と権利闘争の歴史の全てをたった2週間で破壊し塗り替えるための、権力闘争圧倒的大勝利のために、周到に練り上げられたプランを実行中なのである。
負けないうちは勝ち続ける。勝ち続けているうちに、世界を作り変えるのだ。敗者の意見なんか聞いてる暇はないし、それは全くの完全なる時間の浪費である。
敗者には、「負け犬に口を聞く権利などない」こと、「負け犬の遠吠えを聞くものなどいない」ことを徹底的に、無残に教えてやらねばならぬ。「屈辱」をたたき込み、声など出せないよう「恥」を学ばせるのだ。
こうして負け犬が「恥と屈辱」に黙り込んでいる間に、一味の目的通り、既成政治は破壊される。敗者たちが我に返ったときには、二度と声などあげられない世界が構築されているのだ。
次に「同盟関係」。
アメリカに(トランプ一味に)利する国以外は、同盟関係とは呼ばれないだろう。「同盟関係」ならちゃんと「同盟関係」と呼ぶに値するだけの供出を求められるだろう。つまりは「同盟国」らしくアメリカに利するよう行動しろと、無残にも徹底的に恫喝をかけられるであろう。
総理大臣が国会で「アメリカの利益こそが我が国の利益でありますから」などど平気で受け答えするような国である。恫喝に恐れおののいて、青息吐息で早速防衛費負担を引き上げるよう、さらに弱者であり(選挙の)敗者である国民を騙すだろう。
国民にはおそらく何もできないだろう。
屈辱と恥を学んでいるから?
権力に恐れおののいて、黙ることを知っている国民だから?